TOEFL iBTは難しい?難易度について解説!TOEICや他の試験との比較も
TOEFLを初めて受験する方は、「TOEFLって難しいの?」「他の英語の試験と比較するとどれくらいの難易度かな?」と気になりますよね。また、目安のスコアなどがわかると学習計画を立てやすいですよね。
こちらの記事では、TOEFLの難易度について詳しく説明しています。また、日本人受験者の多いTOEICや英検などとも比較をしています。TOEFL受験が初めての方必見の内容が盛り沢山ですので、ぜひ最後までご覧ください。
目次(クリックで飛べます)
TOEFLはズバリ、難しい?難易度は?
TOEFLと聞くと、みなさんはどのようなテストを想像しますか?「なんとなく難しそう、、、」「留学する人が受けるテスト」など印象はさまざまだと思います。
TOEICや英検ほど日本人には馴染みのないTOEFLですが、ズバリ英語初心者にとっては難しいテストと言えるでしょう。しかし不安になる必要はありません!英語は学習時間に比例して伸びる科目ですししっかりと対策を行うことで目標のスコアを取得することができます。ここから先では、TOEFLとはどのようなテストかを説明しています。
そもそも、TOEFLとは何のためのテスト?
TOEFLとは、Test of English as a Foreing Langageの略です。アメリカのNPO法人であるETS(Educational Testing Service)が主催しているテストで、外国語としての英語力を測ることを目的としています。高校や大学、大学院などに進学するために英語圏へ留学する方が主な受験者です。
ビザの申請や学校の入学試験に提出が求められるため、TOEFL受験者は決められたスコアを期日までに取得することが必須となります。
アメリカのNPO法人が運営しているテストなので主にアメリカやカナダでよく使われる試験ですが、最近では、日本の大学や大学院でも入試の際の英語力証明として提出をすることで英語の試験が免除となったり、TOEFLなどのスコア取得が必須となることもあります。
TOEFLの受験対象者は?
TOEFLには受験資格が設けられていないので、どなたでも受験することができます。テストは英語を母国語としない人の英語力測定を目的に作られているため、ある程度の英語力がある前提で進められます。
英語のレベルが極端に低い方は太刀打ちできないような内容になっているのでご注意ください。どれくらいのスコアが必要になるのかは、提出先によって異なります。例えば、海外の大学進学のためにTOEFLを受験するのであれば、大学のホームページからスコアがいつまでに何点必要なのかを確認しましょう。
TOEFLの難易度をを他の試験と比較してみよう
TOEFLの受験経験がない方は、他の試験との比較も気になるところではないでしょうか?ここから先では、日本人受験者が多いTOEIC、イギリスなどヨーロッパの海外留学の際に受験することが多いIELTS、おそらく日本人に一番馴染み深い英語の試験英検、それぞれとTOEFLを比較していきます。
TOEFLとTOEICの比較
TOEICは英語によるコミュニケーションとビジネス能力を測るテストなので、直接換算することはできませんが、CEFR(セファール)と比較することで難易度を確認することが出来ます。
TOEFL iBTを英語力の証明としてアメリカなどの大学にスコアを提出する際、ハーバード大学などの有名大学であれば90点〜100点を求められますが、CEFRに換算するとC1となります。
TOEIC L&Rでは945点〜990点程度のレベルです。ハイスコアを取得できる方であれば、TOEFLとTOEICの難易度の差は感じないと思いますが、TOEICで550点を超えるスコアを取得したことがない方にとってはTOEFLは難しく感じるでしょう。
TOEFLとIELTSの比較
IELTSはTOEFLと同じように海外留学や永住の際英語力の証明としてスコアの提出を求められることがあります。IELTSはイギリスの団体が運営しているテストなのでTOEFLとのスコアを直接換算することはできませんが、CEFR(セファール)で比較することができます。
TOEFLで測れることができるCEFRのレベルはB1~C1までですが、IELTSではB1~C2レベルまで英語の力を測ることができます。そのため、TOEFLはIELTSよりやさしいテストとも言えるでしょう。
TOEFLと英検の比較
英検は日本の団体が運営しているテストです。また、TOEFL、TOEIC、IELTSと異なり受験者全員が同じテストを受けるのではなく、難易度ごとにテストの内容が異なります。
TOEFLはCEFR(セファール)に換算するとB1~C1までの英語力を測ることができますが、英検はそれぞれB1は2級〜準1級程度、B2は準1級〜1級程度、C1は1級程度の英語力を測ることができます。そのため、英検の受検級によってTOEFLよりやさしいレベルのテストもあると言えるでしょう。
レベル別!おすすめのTOEFL勉強方法
TOEFLの難易度を把握できたら、しっかりと勉強を行い当日に備えましょう。ここから先では、おすすめのTOEFL勉強方法について紹介します。
英語が苦手、TOEFLの受験者が初めての方
英語が苦手な方やTOEFLの受験が初めての方は、まずは公式問題集を用意しテストの内容を確認しましょう。独学で伸びやすい科目はリスニングとリーディングです。
それぞれのセクションをバランスよく学習することももちろん大切ですが、初めに取り組むのであればリスニングとリーディングを行い単語を覚えたり、情報量やリスニングのスピードについていけるようトレーニングをしましょう。
目標のTOEFLスコアまであと少しの方
すでに難度がTOEFLを受験しているけど、なかなか目標スコアに到達できない、あと少しで目標達成しそう!というかたは、スピーキングとライティングを再度強化しましょう。
TOEFLの受験経験が豊富な方はすでに独学で伸ばせるスキルは伸ばしていると思いますし、継続することでブレークスルーすることができます。独学では伸ばしづらいスピーキングとライティングを強化し、プロや学校の先生など第三者のアドバイスを取り入れることで自分では気がつけなかった点に気づくことができます。
こんな勉強法もアリ?TOEFL tips
仕事や学校の移動中など、スキマ時間の有効活用におすすめなのがアプリです。単語帳アプリや学習時間を視覚化できるアプリなど便利なツールがたくさんリリースされています。ご自身のライフスタイルに合わせたツールを有効活用することで、新たな発見がありますよ!
TOEFLは英語初心者には少し難易度は高い!レベル別で勉強方法を考えよう
TOEFLは、英語初心者にとって少し難易度の高いテストです。目標のスコア取得のために身近な目標を立てたり、自分のレベルに合わせた学習計画をすすめていきましょう。
最後に、下記のバナーをクリックして、LINEの友達になってもらえますと、「1日100語を覚える簡単3ステップ」という単語を短期間で覚えて忘れない方法をYoutubeで動画付きで説明しています。
これは私の生徒さんがもりもり単語力を伸ばしている方法です。それ以外に役立つ情報も発信していますし、役に立たないと思ったらブロックしてもらえればいいので、ぜひ今すぐ登録してみてください。では、そちらでもお待ちしています!Good Luck!